SSブログ

写真日乗2012/12/26〜東京の街の楽しみ方〜 [GXR + GXR MOUNT A12]

20121226_1004190

撮影:2012/12/26 東京駅丸ノ内北口
GXR + GXR MOUNT A12  
Voigtländer SUPER WIDE HELIAR 15mm f4.5


都心に地方からの観光客が増え始めるこの時期、道を聞かれることが多くなった。毎日、車で通勤している愚息の話でも、首都高い地方ナンバーが溢れているという。首都高は、表示がしっかりしているので、カーナビを使いながら進めば、だいたい目的地周辺までは連れて行ってくれる。ゆえに、首都高は年末、とても混むのだ。
しかし下道といえば、通行量は徐々に減っていく。すこし都心の位置関係がわかれば、下道で使った方が効率的に動ける。
今日の東京は、この冬一番の冷え込みだったが、下道を走らせて、ときどき広い道の左側に車を止め、東京の街を眺めるてみる面白いと思う。なにも、目的地までダイレクトに行くことはない。下道を使って、しばし師走の都心を眺めてみてほしい。


nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

にしざわ

<p> 地方からはじめて出て行ったとき、東京というのは「点」でした。いろんな要素がある広がりのあるところではなく、行き先としての東京。<br />
 だから、ピンポイントで必要な場所に足を運ぶということだったように思うし、そのせいで「駅からの行きかた」しかわからない。</p>

<p> カミさんが東京の人だったせいで、ここしばらくはけっこうあちこちを歩くようになりましたが、これは、「東京が点ではない」感覚に日々遭遇するようになったからかなという気がします。</p>

<p> とはいえ。</p>

<p> 東京はビルの谷間を道路が走っているので、ジャイロがなくGPSだけのナビだとけっこう自分のいる場所を見失ったりすることもあるし、首都高も右から降りるところとか、車線変更できなくなってからの分岐で行きたい場所にいけなかったりとかいろいろあるので、今でもそれなりには緊張します(笑)。</p>
by にしざわ (2012-12-28 11:39) 

HIRO1957X

<p>首都高は、関越道とか東北道から来る場合、板橋あたりで下りると、いろいろ面白いところを通って都心に抜けられます。<br />
東京育ちでも、あのあたりは疎いので、駐車場を見つけて車を止め、歩いたりしましたよ。<br />
是非、下道で行き当たりばったりの旅を楽しんでください。</p>
by HIRO1957X (2012-12-31 16:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。