SSブログ
Minolta M-Rokkor 28mm f2.8 ブログトップ

写真日乗2013/10/08〜隣国との対立〜 [Minolta M-Rokkor 28mm f2.8]

20131007l1002519
撮影:2013/10/07 東京・大手町
Leica M Monochrom M-Rokkor 28mm f2.8

安倍総理は、中国の習近平国家主席、韓国の朴槿恵大統領と、APECの関連会議「APECビジネス諮問委員会(ABAC)」との対話の会場でそれぞれ握手を交わしたと報道された。朴槿恵大統領とは、安倍総理夫人も笑顔で挨拶を交わすなど、日本側から最初のきっかけを何とかつかもうとしている姿勢がうかがわれる。APEC首脳会議の期間中に、日中、日韓の首脳会談は、いずれも予定されていないようだが、なんらかのチャンスはつかみたいと、日本政府のみならず中韓政府も考えているに違いない。
隣国同士の政府間でぎくしゃくした関係が続くのは、地球規模でいえば、どの地域でも大なり小なりあることだ。政府間の関係がうまくいかないといっても、国民同士、企業同士が良好な関係を維持することで得られる利益は決して小さくない。民間レベルでは、政府間のいがみ合いに付き合う必要もないし、あまり政府の姿勢が頑なで、外交的対応が稚拙であれば、選挙で政権をかえてしまえばよい。
「国をあげて」という言葉があるが、政府と国民、メディアが一体となって隣国と対立するという事態は今回は起こり得ないだろう。おそらく一体となれば、それは東アジア危機ということになるが、国際社会が望まないことを日中韓がするわけはない。
最も重要なことは、国民や企業、メディアが政府を煽りたることだ。その逆も然り。もちろんそれを本気で企てている者は、数えるほどしかいないのだが、その少数が時代を動かしたことも過去にはあった。それだけは注意しなければならないだろう。


nice!(0)  コメント(0) 

写真日乗2013/10/07〜基礎代謝を高める〜 [Minolta M-Rokkor 28mm f2.8]

20131007l1002512

撮影:2013/10/07 東京・丸ノ内
Leica M Monochrome M-Rokkor 28mm f2.8

このところ、この時期にしてはかなり高温多湿のなかでランニングのトレーニングをし、疲労が抜けない。それでも気持ちは前向きでありが、それは休日にボーっとし、カウチポテト状態で過ごすことがなくなったためだと思う。
身体を動かすと何が起きるかだが、まずは基礎代謝が増し体重が増えにくくなる。基礎代謝とは、ご存知の通り、身体を動かさずじっとしていても、生命活動を維持するために体内で自動的に行われている活動で必要なエネルギーのことであるが、通常、50歳前後で1,400~1,500kcal/日というところだろう。私の場合、2,500kcal/日ほどあるが、これは明らかにトレーニングの賜物である。それによって、多少、トレーニングをしなくても、体重はさほど増えない。
加えて、いざ身体を動かそうとすると、脂肪がいきなり燃焼し、大きな力を長時間、発揮し続けるようになる。まさにマラソンにはうってつけの状態を身体が自動的につくるのだ。以前は、肝臓や筋肉に蓄えられたグリコーゲンをもとにマラソンは走るものだという理論があり、それはいまも決して間違いではないが、蓄えられるグリコーゲンだけでフルマラソンを走りきることはできない。レース3日前から、炭水化物系の食事を集中してとるというカーボローディングが推奨されていたが、インシュリンの急激な分泌で膵臓に負担をかける弊害があると言われるようになっており、いまこれを極端なかたちで行っているアスリートは少ないと思う。
脂肪はなかなか燃焼しないものだが、トレーニングによって、容易に燃焼のためのスイッチが入る身体になる。そのためには、トレーニングで基礎代謝をあげるほかないのである。


nice!(0)  コメント(0) 

写真日乗2013/10/05〜一日中、雨に降られて〜 [Minolta M-Rokkor 28mm f2.8]

20131005l1002494
撮影:2013/10/05 横浜市・鶴見
Leica M Monochrome M-Rokkor 28mm f2.8

未明から雨音がし続け、それを聞きながら起床。雨の止む間はあるのかと、早速、Macを起動させ、ネットで東京電力が公開している雨量情報のサイトを見てみると、午前中に2時間ほど止むのではないかと思わせる雲の動きだった。
早速、コーヒーを淹れマフィンを食べながら、着替えて準備をした。案の定、7時半くらいから小やみとなり、走り始める。
それでも今日は30キロ走は無理なので、雨が本降りになった段階で自宅に引き返すという腹づもりだった。結局、17キロほどって終了。この土日で30キロ走をやっておきたいが、明日、走るかと思いながら走った。
明日の午後は、ミューザ川崎での東京交響楽団の定期(名曲シリーズ)が入っているが、それには、30キロ走をしてしまうと行けなくなってしまう。昔ならシャ ワーを浴びてすぐに着替え、コンビニでサンドウィッチでも買って会場に直行し聴いていたものだが、いまはゆっくりストレッチをしたり、横になって身体を落ち着かせないと、次の行動に移れない。
まずは手前にあるものをかたづけることが大切なので、先のことは考えずに、今日できることをしておく。これがマラソン練習の基本でもあるのだ。


nice!(0)  コメント(0) 

写真日乗2013/07/07~猛暑への対処〜 [Minolta M-Rokkor 28mm f2.8]

20130706l1005115

撮影:2013/07/07 JR鶴見駅
Leica M9-P M-Rokkor 28mm f2.8

梅雨明け直後の猛暑、まだまだ夏ばてするわけにもいかず、昼食後、庭の手入れ、クルマの洗車などをこなす。朝方ランニングをしているので、かなり汗はかいていて、もう汗はかかないはずなのだが、またまた滝のように汗が出た。
しかし、エアコンの効いた部屋の中でじっとしているよりも、いっそのこと汗をかいて、シャワーを浴びた方が気持ちが良い。いつからか、私は、夏が好きになってしまったようだ。先週まで重かった右腰も、多少改善している。湿度がやや低くなったためだろうか。
連日、NHKは、熱中症で救急搬送された人の数を報道しているが、外出が危険だというわけではなく、暑さに対する対処方針を間違えないようにすれば、うまく過ごせるのが夏である。
もちろん、秋、冬のマラソンレースのために、この猛暑の中でうまくトレーニングを積む方法は実際、ある。いま走らず、いつ走るか、である。


nice!(0)  コメント(0) 

写真日乗2013/07/06~梅雨明け十日〜 [Minolta M-Rokkor 28mm f2.8]

20130706l1005086

撮影:2013/07/07 東京・国立劇場
Leica M9-P M-Rokkor 28mm f2.8

本州各地域の中で、今年は関東地方が一番早く梅雨明けとなった。午前中はまだ雲が多かったが、午後にはこのような夏空が広がり、気温もぐんぐん上がった。まさに夏そのものだが、むかしは梅雨明け十日といって、大気が安定し、終日、晴れる日が何日か続いたものだ。
しかし近年、梅雨明け直後は、大気が不安定な状態が続くことが多い。まだ北からの寒気が上空に残っている中で梅雨明けを宣言しているようなにも思え、ある意味、見切り発車の感が強い。事実、今日あたりはまだ梅雨前線が日本海側にはっきりとしたかたちで残っており、これがいつ南下するかもしれない。
梅雨が明けたといっても、都市化が行きつくところまで来てしまった関東地方では落雷、強雨に対する警戒は必要だ。地上がアスファルトやコンクリートに覆われているために地上付近の大気は熱せられ、それが上昇、温度の低い上空の大気とぶつかり雷雲をつくり出すこの現象は、都市化の産物であり、もはや避けては通れない。この時期、折りたたみ傘の出番が多いことを踏まえ、梅雨明け十日に新しい意味合いを持たせなければならないのかもしれない。


nice!(0)  コメント(0) 
Minolta M-Rokkor 28mm f2.8 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。